ANAワイドゴールドカード |
|
---|---|
![]() |
|
ANAをよく利用する人、海外旅行が好きな人であれば、その貯まったマイルで無料航空券と交換したり、座席をアップグレードしたりして、払った年会費以上のメリットは十分に得られます。 マイルを効率的に貯めるにはやはりショッピングで貯めるのが1番です。毎日のお買い物はもちろん、電気・ガスなどの公共料金、電話・プロバイダーの通信費、新聞代、ガソリン代などなど、コンビニでの小額のお買い物には提携電子マネーを利用すればあっという間に貯まって行きます。 ゴールドカードならではのサービスはもちろん、ANAカードならではのサービスもいろいろと用意されていて、使い勝手のよいカードです。ほかのANAカードに比べ申し込み資格が厳しいですが、入会できれば一つのステータスにもなりますね! |
|
発行会社 | 三井住友カード・JCB |
発行年 | N/A |
ブランド | ![]() ![]() ![]() |
年会費 | 14,700円(税込) |
特選ポイント | 特選ポイント1 特選ポイント2 特選ポイント3 |
公式サイト 詳細・申込み |
ANAワイドゴールドカード公式ページ |
同系列 カード
ダイナースクラブカード |
||
![]() |
Pts. | 78pts |
入会方法 | 申込み可 | |
取得難度 | B | |
ダイナースクラブカードの詳細/ランキング |
ライバル カード
ANAダイナースカード |
||
![]() |
Pts. | 71pts |
入会方法 | 申込み可 | |
取得難度 | B | |
ANAダイナースカードの詳細/ランキング |
デルタ スカイマイル シティ ゴールドVISAカード |
||
![]() |
Pts. | 48pts |
入会方法 | 申込み可 | |
取得難度 | B | |
デルタ スカイマイル シティ ゴールドVISAカードの詳細/ランキング |
総合ポイント 50/100 | ANAワイドゴールドカード |
|
![]() |
入会方法 | 申込み可能 |
入会資格 | 原則として20歳以上でご本人に安定継続収入のある方。 |
|
取得難度 | B |
|
限度額 | 5/10 |
提携クレジット会社の限度額50~100万円程度 |
空港ラウンジ | 6/10 |
国内26空港、ハワイ・ホノルル国際空港国内(成田国際・羽田・関西国際・伊丹・新千歳・函館・青森・秋田・仙台・新潟・中部国際・富山・小松・神戸・岡山・広島・米子・山口宇部・高松・徳島・松山・福岡・新北九州・長崎・熊本・鹿児島・那覇) 海外(ハワイ ホノルル国際)など |
ポイント | 7/10 | ボーナスマイル入会搭乗ボーナス 毎年初回搭乗ボーナス ご搭乗ごとのボーナス ANAカードマイルプラスでの利用100円毎に1マイル加算(一部加盟店は200円毎に1マイル加算) オンラインモールANAマイレージモール(ANAボーナスマイルが貰えます) |
海外旅行傷害保険 | 8/7 | 海外旅行保険*ANA JCBワイドゴールドカードの場合 付帯条件:自動付帯 傷害死亡・後遺傷害 最高5000万円 付帯条件:利用付帯 傷害死亡・後遺傷害 最高1億円 |
国内旅行傷害保険 | 5/3 | 国内旅行傷害保険付帯条件:自動付帯 |
ショッピング保険 | 2/5 |
ショッピングガード保険国内外においてカードで購入された品物の損害を、購入日から90日間、年間300万円まで補償。 (免責:1事故/3,000円) |
その他保険 | 0/5 |
特になし |
カスタマーサービス・コンシェルジュ | 2/10 | コールセンター24時間、年中無休、フリーダイヤル |
追加カード | 1/5 | 家族カード4,200円(税込) ETCカード無料発行 QUICPay、PITaPa |
会員権 | 0/5 | 特になし |
その他サービス | 2/10 | ANA関連のサービス・国内線/国際線機内販売 10%割引 |
ステイタス | 6/10 | |
羅針盤ポイント | 6/10 | ANAワイドゴールドカードはゴールドカードならではのサービスはもちろん、ANAカードならではのサービスもいろいろと用意されていて、使い勝手のよいカードです。ANAプレミアムカードと比べるとランクも利用限度額も落ちますが、審査基準はある程度収入が安定した人ならば通る可能性が高いでしょう。ANAマイルの加算が優遇され、その他にも特典があります。ANAマイレージを貯めたい方は是非! |
総評 | 50 点 | |
キャンペーン 入会特典情報 |
特になし |
|
公式サイト 申込み・詳細 |
ANAワイドゴールドカード公式ページ |